初めてリラクゼーションサロンだと流れがわからず不安な部分もありますよね。
今回は、リラクゼーションサロンの流れを紹介して行きます。
御来店前
まず、来店する前に店舗の方に電話をしてご予約します。ネット予約ができる店舗だと簡単にできますのでそちらからでもOKです!
また直接店舗にお越しいただきましても構いません。その場合は空き状況をお問い合わせ頂きお越し頂く事をおすすめします。
人気の店舗ですと、店舗で待たされる場合がありますので、事前に予約か確認しておくのをおすすめします。
御来店後
予約した方ならば店舗の方に5分前を目安に余裕を持ってお越し頂くとスムーズにご案内してくれます。セラピストがお出迎えしてくれる店舗もありますので、質問などがあればその時に聞いても構いません。
予約をしていない方はこの時に待たされます。
着替え
店舗によりますが、ほとんどのサロンでいえば着替えを用意してくれます。
お客様のサイズに合った物を提供してくれ、手ぶらでいけるてとても楽です!
ヒアリング
担当のセラピストがお客様の疲れの部分や重点的にもみほぐしてもらいたい個所などをヒアリングしてくれます。
セラピストには知識はもちろん技術もありますので、気になっている箇所があるなら言った方が得ですよ!
リラクゼーションマッサージ実施
部屋に案内されるとリラクゼーションマッサージが始まります。リラックスできる空間と雰囲気の中、マッサージを受ける事ができます。
施術修了
料金のお支払いは現金・クレジットカード・電子マネーなどで払える店舗が多くなっていますが、たまに現金でしか払えないところもありますので、お問い合わせしてみて下さい。
痛いマッサージには気おつけて
痛い=効いていると思っている方も多いと思いますが、それはまったく違います。
結論からいうと、まともなマッサージは痛くないですし、くすぐったくもありません。
実は強いだけの施術は逆効果で、強くやればやるほど体はこわばり、硬直し強い圧に耐えられるように凝りがビルドアップします。
なので施術が痛いと感じたら我慢する必要はありません。セラピストの痛いとなんなりと言いましょう。
もし言ってもずっと痛いままならば、それは強くやればほぐれると勘違いしている施術者です。
自分にはあっていないと思ったらセラピストを交換してもらう事も可能ですので交換してみて下さい。
お金を払っているのですから、しっかりとした気持ちの良い施術を受けましょう。